今年もwinter school 2014が開催されました♪
長いお休みが明け、久しぶりのSchoolでも子どもたちは元気いっぱい!
「How was your holiday?」と聞くと、「It was fun!」と楽しかった思い出を話してくれました
そんなニコニコ笑顔のみんなに会えて先生たちはとってもうれしかったです♪
さて、今回のwinter school のテーマは”In the town”
朝はWhen you see a red right songでCircle timeがスタート!
Red rightはStop,Yellow rightはWait,Green rightは…Go!!!Traffic rightの
ルールを確認しながら大きな声でSinging♪みんなのお気に入りのSongになりました
「I ride a bus」や「I ride a train」など「I ride a ~」のセンテンスに合わせてTransportationを覚えたり「Go to the school」「Go to the Park」など「Go to the~」のFlash cardで楽しくLessonしたりしましね!
上手に言えて嬉しそうでした
Work sheetではAlphabetのtracingやMatchingがばっちり!
寒いのなんてへっちゃら!屋上では縄跳びを踏切にして、「カンカンカン~Yellow right,stop please!」と電車ごっこしたりと元気いっぱい!
My CarをCraft timeで作りました!Townが描かれたマットの上で
「I go to the~」と自慢のMy carで好きなPlaceにお出かけ!「Red right!」と
言われるときちんとStop!Boom~Boom♪楽しそうです
最終日はSchool tripで子ども国際図書館に行きました
「wow!It’s big!」図書館の大きさにみんなびっくり!
まずはお話の部屋で絵本の読み聞かせをしてもらいましたね♪
手遊びやいつもと違うStory timeに興味津々♪
いよいよ待ちに待った図書館の探検!
どんな絵本があるかな~
最後はAnnaのStory time!日本語の絵本も英語の絵本もみんな大好き♪
来年のWinter schoolも楽しみにしていてくださいね!