~てれびっこ~
こどもはみんなテレビやDVDが大好き!
私も「Care Bear」や「strawberry shortcake」のアニメが大好きでした!
あっ、歳がわかってしまいますね :-O
お子さんにも静かに見てくれるからとついつい長時間見せてしまよね。
ですが・・・
一人でずっとテレビを見ている子は言語発達が遅れるという研究がでています。
テレビは一方的に流れるだけで誰もフィードバックをくれる人がいないからです。
見せるときは「すごいね~」とか「なにが出てくるかな?」等ご両親から話しかけたり、一緒に歌ったり、また、子どもの問いかけに応えることが大切です。
見終わった後も「どんなお話だったの?」「絵に描いてみよう!」と感動や知識を共有できるよう、親子で一緒に見るようにするとテレビも立派な教材になり、
絵本と同じコミニュニケーションツールになりますよ!とはいっても、1日にテレビを見る時間は、2時間以内にしましょう!!