今年も夏休みに卒園生向けの小学生Summer Schoolを開催しました!
今年はSummer School後に3日間のスペシャルイベントも開催!
理科の先生である板倉先生をお呼びして
🌡理科の実験教室Science event🌡
子ども達の知的好奇心が豊になるような内容で、
毎回子ども達も目をキラキラさせながら取り組んでいましたよ♪
夏休みの自由研究にもできると大喜びでした!
Day1のテーマは「電気回路」
電気がつくのはなぜだろう?
電気が流れるものを見つけよう?などワクワクいっぱいでした!
最後には粘土と電気回路を使って立体画にも挑戦!
Day2のテーマは「水に溶けるもの・溶けないもの」
本格的に実験キットを使って道具の名前も覚えました
何か溶けるかな?
なんで溶けないのかな?など発見がいっぱいでした
Day3のテーマは「色の秘密」
この日は色の不思議を考えました
色水同士を混ぜると何色になるのかな?
サインペンって何色?など驚きいっぱいでした
子ども達は今日はなんの実験をするのだろう?と
毎日楽しみにしてました!
保護者の皆さんにも大好評!
好奇心いっぱいのイベントとなりました♪
板倉先生、ありがとうございました!!